暗号通貨

仮想通貨取引で利用されているP2Pとは?再注目されている技術?

P2Pは過去に利用されていた経験があったものの、悪い意味で注目された技術です。しかし、仮想通貨取引が行われていから、P2Pはいい技術として再注目されることになりました。今後の仮想通貨取引にも必要不可欠とされるP2Pは、仕組みを理解して安全性を確認する必要があるでしょう。

P2Pとは?

P2Pとは、中央のサーバーを置かず、個々の端末だけで取引を進める手法です。個々の端末が信頼することによってネットワークを構築し、その間で仮想通貨取引などを進めていく形になります。

P2Pを利用する場合、ユーザーはパソコンやサーバーなどを準備し、他に個人的に持っているパソコンやサーバーと接続します。接続した相手を信頼することによって、ネットワークを構築して取引をしていくのがP2P取引となります。

過去にはファイル共有ソフトに活用されていた技術でしたが、ファイル共有ソフトは著作権に違反しているファイル交換が多発したこともあり、P2P自体もあまりいい意味で見られていませんでした。しかし、仮想通貨取引が可能となったことで、いい意味で注目されるようになり、これからの取引に必要不可欠とされる技術となったのです。

仮想通貨の中にはP2Pを活用している取引方法が存在しており、代表的な仮想通貨としてビットコインがあります。ビットコインは中央に管理しているサーバー等が無く、個人的に接続して取引していく形となっています。P2Pが使えたことで、現在の仮想通貨市場は生まれたと言えます。

P2Pだけでは安定性の確保は不可能

P2Pは良い技術ではありますが、個人的な接続となっていることで、データの整合性が取れない可能性があります。データの整合性が取れないと、仮想通貨の取引数量などに問題が発生してしまい、仮想通貨取引が正しく成立しない恐れがあります。

仮想通貨がP2Pを利用しても安定したデータの整合性を実現しているのは、ブロックチェーンを活用しているためです。ブロックチェーンによって、取引しているデータの同期が取れるようになったため、仮想通貨取引の安定性が確保されています。

P2Pによるメリットとは?

P2Pによるメリットは、サーバー落ちによって取引できないという問題を回避できる点です。

中央にサーバーを置いて取引するタイプの場合、サーバーが落ちてしまうと取引不可能となります。また、サーバーの速度が落ちてしまうと、取引のレートが正しく表示されないなどの問題により、遅延による取引で利益や損失といった問題が生じるようになります。

P2Pを活用して個別のネットワークを構築することにより、サーバーが落ちて取引できないという問題は回避できます。また、個別に取引していくため、相手側の回線に問題がなければ取引が容易に完了するというメリットもあります。

ネットワーク面での安定性なども含めて、P2Pを活用したほうが安定した取引が可能となる部分は大きな存在と言えます。

P2Pのデメリット

P2Pはウイルスの感染率が高くなるデメリットを抱えています。

個別のネットワークを構築していく方法となるため、相手側のパソコン等にウイルスが入っていると、そのウイルスがP2Pを経由して他のユーザーに感染させていくという問題が生じてしまいます。実際にファイル共有ソフトではウイルス感染の事例が数多く報告されました。

現在のP2Pはウイルス対策も進められていますし、ウイルス対策ソフトも機能が非常に高くなっているので安心できる要素は増えています。ただ、ウイルスに感染しないリスクが完全に無くなっているわけではありません。しっかりと対策しておきましょう。

まとめ

P2Pは仮想通貨になくてはならない技術となり、ブロックチェーンを活用することでさらなる安定感を確保しています。P2Pの技術発達が更に進めば、より多くの仮想通貨取引と安定性を確保できるでしょう。